X51.ORG : 寄生的頭蓋結合の幼児、史上初の分離手術へ 2
HOME > MEDICAL > Article

寄生的頭蓋結合の幼児、史上初の分離手術へ 2

rebeca_martinez2.jpg【USAToday】今週金曜、米そしてドミニカの医師団により、頭部頭蓋結合という非常に稀な奇形症状で誕生したレベッカ・マルチネスちゃんの頭部分離手術が予定通り行われるとのこと。「これはおそらく医学史に残る手術になると思います。このような手術は凡そ前例がありません。」CURE国際医療センター整形外科の神経外科医ベンジャミン・リヴェラ氏は語った。これまでにも世界の様々な病院でシャム双生児の分離手術は行われているが、残念ながら失敗に終わった手術も多いことは事実である。それはこうした症状が非常に稀である為、医師、そして病院に十分な知識と経験がないからに他ならない。過去2年間では、ニューヨーク、ロサンジェルス、ダラス、バルチモアで分離手術が行われ、いずれも成功しているが、昨年夏、シンガポールで行われたイランの29歳のシャム双生の分離手術は失敗に終わり、二人とも死亡しているのである。

また特にレベッカちゃんのような未発達の頭部頭蓋結合というケースは、これまで医学史上にも7件しか報告されていないという更に稀なケースであり、報告されているケースのほとんどが死産であったというのである。「この頭部の畸形嚢腫の中にもう一人の兄弟が生きているんです。これ以前で、こうして生きているケースは凡そ200年前のたった一件だけです。」リヴェラ氏は語った。

レベッカちゃんは昨年12月半ば、ドミニカ共和国の病院で頭部頭蓋結合 - 頭部に双子の頭蓋骨、脳、そして未発達の顔面を持つ2つの頭を持った状態 - の幼児として誕生した。しかし、現在、レベッカちゃんのもう一つの頭はレベッカちゃんの動脈から血液を得て成長し、レベッカちゃん自身の脳を圧迫し始めているのである。「このままでは、寄生しているもう一つの脳がレベッカちゃん自身の脳を圧迫し、脳が成長するのを妨げてしまうんです。」CURE医療センターのサンテアゴ・ハシム氏は語った。

シャム双生児は毎年、世界中で200組程度誕生しているが、これはもともと一卵性双生児として発生した胚が子宮内にて正常に分離しなかった場合に発生する症状である。また今回のレベッカちゃんのような稀なケースでは、一方は正常に成長しないケースが多いのである。

また今回の手術は、米UCLAからのホルヘ・ラザレフ医師ら5人を含む総勢18人から20人の医師団により、金曜朝8:00より開始し、14時間から16時間かけて行われる予定であるという。手術を統率するラザレフ医師は2002年にもグアテマラのシャム双生児の分離手術を成功させているベテランである。しかし、今回、専門家の見解では成功する見込みはおそらく50%程度であると話している。

「簡単な手術などない。どの手術も常に困難を極める。しかし、それでも成功する見込みがあるからやるんだ。そうでなければするはずがないだろう。」ラザレフ医師は取材に対し語った。

rebeca_martinez3.jpgそして今回の手術における最大の難点はやはり、切除した頭部からの出血であるという。「動脈、あるいは静脈を切断してからがこの手術の最大の峠になるだろう。」ハシム医師は語った。またこれまでの検査により、頚動脈から枝分かれした一本の大きな動脈がもう一方の脳に繋がっている事は明らかになっているものの、それ以外の血管がにどのように互いの脳を繋げているのか定かではない為、手術は困難を極めるというのである。

また今回もしも手術が成功し、レベッカちゃんが無事であった場合、おそらく後遺症は残らず、正常に成長する見込みであるという。「手術が上手くいけば、レベッカは正常に育って、他の子供達と一緒に外で遊んだり、はしゃいだり出来るはずだよ。」ハシム医師は語った。

また今回の手術はおそらく一千万円以上はかかると概算されているが、そうした手術費用及び施設費は全てCURE国際医療センターにより負担され、そしてラザレフ医師率いるUCLAの医師団の渡航費などは大学が負担し、更に医師らは総計数千万ドルの麻酔器、モニタリング機器などを持参、それらを手術後も同施設に寄付する予定であるという。

米ペンシルヴァニアはハリスバーグに本拠地を置くCURE国際医療センターは1996年、整形外科医スコット・ハリソン氏により、第三国の子供達の医療サポートを目的として設立された非営利の団体である。また同機関は現在、アフガン、ケニア、ウガンダ、マラウイ、ドミニカなどの医療現場で指導を行っている。

「我々は他の国で困難なケースに直面した医師達を出来る限り助けたいと思っている。そうすれば、いずれそうした国々でも他国への依存を減らして自立した医療が徐々に行えるようになるだろう。」ラザレフ医師は語った。


追記:04/02/07/15:20 : 現在、13時間に及ぶ手術の末、ひとまず分離には成功。しかし今後のケアも困難を極めるため、まだしばらくは油断できない状況が続くとのこと。

追記:04/02/08/00:20 : 残念ながら、手術から12時間後の土曜、レベッカちゃんは死亡したそうです。原因は大量の出血、もしくは何らかの菌に感染した可能性が高いとのことです。 参考

【関連】寄生的頭蓋結合の幼児、史上初の分離手術へ

HOME > MEDICAL > Article
SEE ALSO
COMMENTS (17)
1.  匿名  2004/02/05 23:45:29 [RES↓] [TOP↑]

ぼっけえきょうてぇ

2.  87分(弱り気味)  2004/02/05 23:48:58 [RES↓] [TOP↑]

ディープイムパクト!
切除されるほーのことを思うと悲しくもあるがなあ。どうしようもない。

3.  匿名  2004/02/06 00:44:33 [RES↓] [TOP↑]

こういう人は、戸籍上1人という扱いになるんでしょうか。
だとすれば、寄生しているほうの人の人権は…??

4.  匿名  2004/02/06 02:17:40 [RES↓] [TOP↑]

先ず、人について定義せよ

5.  匿名  2004/02/06 04:14:00 [RES↓] [TOP↑]

寄生しているほうは寄生しているから生きている状態なんじゃぁ…
頭だけだしあそこまで未発達だと、もし単品で出てきたらすぐ死んじゃいそう

6.  undefined  2004/02/07 03:31:06 [RES↓] [TOP↑]

これって成長していけば寄生してる方も喋るの?

7.  匿名  2004/02/07 03:54:58 [RES↓] [TOP↑]

しゃべることは無いだろう。顔があるだけで口腔や胚なんかがあるわけじゃないから。意識はあるんだろうか・・・・・

8.  undefined  2004/02/07 21:40:32 [RES↓] [TOP↑]

夢の遊眠社の”半神”を思い出しました。これはどちらが愛されててどちらを取り除くかの話ですが(笑)

9.  undefined  2004/02/08 01:01:31 [RES↓] [TOP↑]

ご冥福をお祈りします

10.  EP end-point  2004/02/10 08:29:25 [RES↓] [TOP↑]

訃報
[ >> LINK ]
術後すぐに死亡

11.  匿名  2004/07/24 04:43:37 [RES↓] [TOP↑]

うあー、ものすごく悔しい…
頭部から摘出されたほうもブラックジャックのピノコみたいに生きてほしかったとは思うが、おそらくそれは最初から無理だったろうと思っていた。
しかし、ちゃんとした体が出来てた方まで死んでしまうとは…

何だっけ…

「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね…………………」

少し泣いた(;´д⊂

12.  omote-iriminage  2005/02/21 01:57:32 [RES↓] [TOP↑]

不謹慎だと思うのだが、くっついている方を見て、ベルセルクの「ヘベリット」を連想してしまった。

13.  匿名  2005/02/21 04:35:01 [RES↓] [TOP↑]

>>12
「ベヘリット」な。

14.  匿名  2005/02/21 20:39:38 [RES↓] [TOP↑]

昔だったら生かしておかんな。

15.  匿名  2005/04/08 02:49:10 [RES↓] [TOP↑]

手術なしでは、生きる可能性はなかったのだものね。
かわいそうに・・・
ご冥福をお祈りします。

16.  OAS  2005/07/24 20:29:20 [RES↓] [TOP↑]

もし、寄生していたほうの脳を残していたら……
やっぱり本とかに載っている動物の二次胚(だっけ?)
にたくは考えられない。
でも、寄生している方の顔に少しずれたモノは耳?

17.  ひゃひゃひゃ  2006/01/20 14:41:15 [RES↓] [TOP↑]

10番だいゲット

PAGE TOP | HOME | CATEGORY:MEDICAL

X51.ORG

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES


HOME | EARTH | ANIMA | ANAL | ENEMA | FILES | CONTACT | RSS

2003 - 2014©X51.ORG RIGHTS RESERVED.