【Ananova/bild】この度、ドイツにて、4年間に渡り何も食べていないという科学者を、同僚の科学者らが研究しはじめたとのこと。癌研究者のミハエル・ヴェルナー氏(写真)はここ4年間、主に太陽からエネルギーを得ており、それ以外には水とフルーツジュースを混ぜ合わせたものだけで生活しているという。
ヴェルナー氏は以前、自身の不食についてまとめた「Living through the Energy of Light(光のエネルギーで生きる)」という本を記しているが、氏はその中で不食生活を始めた際、体重を増やすことさえ出来た、などとその体験を語り、次のように記している。
"科学的なレベルでは、私の体に起こっていることが、一体何なのか私自身説明ができない。ただおそらく、この不食に必要なのはちょっとした意志を持つこと、それだけなのではないだろうか。"
ヴェルナー氏の同僚である科学者らは、太陽からエネルギーを得ることが出来るのは植物だけであり、一体いかにして、ヴェルナー氏がエネルギーを得ているのか全く見当がつかない、と首をかしげている。
またドイツの栄養学研究所所長のヘルムート・オベリッター氏は次のように語っている。
「フルーツジュースだけで人が生きることは全く不可能です。それだけでは必要な栄養分をきちんと得ることが出来ないからです。彼の症状を解き明かすには、さらなる調査が必要でしょう。」
【関連】何も食べず、何も飲まない人々 - 人は不食で生きられるか | 太陽を食べる男 NASAが研究へ
ドイツの日光でいいなら、赤道付近の飢えた人々は元気になりすぎるかもね。簡単に真似できたらの話だけど。
あと、過酷なダイエットしても太っちゃう人は、知らないうちに光エネルギーで体重を増やすことに成功してしまってるかもね。
豆乳ってフルーツジュースですかね?
なんかこないだのニュース(X51以外)によれば、
動物性たんぱくを摂取しなくても、植物性たんぱく質摂取で
人間生きていけるという新説があったよ。
どこで読んだか思い打線。
こういう連中が言ってんのって
光から物理的なエネルギーを取り出す作業じゃなくて、
チャネラーが「太陽のエネルギー」とか表現してるものを取り入れてるんだろ?
仙人が霞を食うようなモノだよ
わかった、謎はすべてとけた!
フルーツジュースを作るにあたり、葉っぱについている青虫なんかも一緒にジューサーで攪拌している。だから、動物性たんぱくも補給できているんだ。
菜食を実践していると、通常は動物性食物からの摂取に頼っているビタミンや必須アミノ酸などが腸内細菌によって作られるようになる、という説がある……んだってさ
http://x51.org/x/05/01/1506.php の「自給自足のシステム」参照のこと
今のオレは白ご飯だけで生きているがなにか??
一年以上無職でなかなか再就職出来ず貯金が底を尽いてしまい、
4ヶ月前、、、毎日が納豆ご飯
3ヶ月前、、、毎日が醤油ご飯
2ヶ月前、、、毎日がマヨネーズご飯
1ヶ月前、、、毎日が塩とご飯
今月、、、毎日がご飯ONLY!!
「実はおっぱいを吸っている」
というオチは最高に面白いと思って
一生懸命書き込んでるんだが、全くレスが付かないんだが…
つまんないかな?
ところで、「太陽からエネルギーを得てる」とは
具体的には何をしてるの?
その行為の検証無くしては
不食と太陽エネルギーとの関連すら根拠が無いのでわ
昔、バナナとか使って太るフルールジュースを作って飲んでたことがあるよ。
フルーツジュース=低カロリーじゃないし!
バナナは良質なたんぱく質も入ってるし!@□@
ちなみに何ヶ月も点滴だけの寝たきりの人でも排泄するよん。
>34
こちらも只今失業中。
毎日納豆か生卵で生きてます。
じきに4ヶ月前の君に追い付きます。
>不食生活を始めた際、体重を増やすことさえ出来た
栄養が偏り、一時的に身体が水分を排出できずにむくんでいた可能性あり。
でも、メカニズム解き明かして普通の人も出来るようにして欲しいよね。
一気に食糧問題は解決。
ま、そんな人ばかりになったら別の問題でるけどねw
でも貧乏人のオレには食費が浮くのはものすごいことなのです(´д`)
>>42
いいと思います。でもリアルに吸ってそうなので。「実は34よりひどい境遇」ってのはいかがでしょか?パリッとしてるけどホンマはみたいな。
全て謎は解けた!!
彼は人間の遺伝子じゃなく、植物の遺伝子だった。
だから光合成と水だけでOK。(釣り
ぶっちゃけ、何も食わなくても生きてる人間いるし、それでOKなら、それが最高かと。
少なくとも、美食は消えるしな。
料理とは・・・未熟者のすることなりとかね。
食う事とは・・・おろかなりとかなぁ・・・。
人間のこれからが、ある意味、問われているのかもね。
>>54
日本人なら一度くらいご飯くらい炊いてみろよ
米・ご飯の安さはダントツだよ
茶碗一杯辺りに換算すれば30円くらいだから
>>55
うどんや蕎麦の乾麺なら一杯20円。
税金取らない百均か、スーパーの税込み百円コーナーで
500g(5束)100円。1キロ168円なんてのもある。
8食100円のしじみやあさりの味噌汁と一緒に食べて33円。
パスタでも応用できるので、バリエーションでは米よりも拡がるかな。
私は三食これだけ。
喰わなくて済むのはうらやましい。
病は気からともいうが太陽からエネルギーを得ているつもりになってそのとおり体が反応すればこんなにすばらしいことはない。しかし雨の日は流石に空腹になるのでは・・・。
>>56
うどんや蕎麦って…
つゆが結構高いだろ
パスタはソース代というかソースを自分で作れば
ペペロンチーノだって細かい食材代が相当かかる。
ご飯の利点は白いご飯をそのまま食べられる事
ふりかけかごはんですよの瓶でもあれば一月は持つしな
水やジュース飲んでる内はまだ甘いな
ロシアには5年間飲まず食わずのおばぁちゃんがいるぞ
その人も太陽からエネルギーをもらい体内の剥がれた細胞を栄養にして空気中から酸素を補給してるのではっという見解だったな
>ご飯の利点は白いご飯をそのまま食べられる事
パスタだろうがそばだろうがうどんだろうがそのまま食べられる。
水だけで炊いた米が、「そのまま食ってもうまい」なんてのは、
単なる文化的な習慣に過ぎんのだぜ。
麺類だって充分いける。
>>43
太陽からエネルギーを貰ってるってのは人間は日に当たるとビタミンDが体内で生成されるのは今のところわかっている。
何も食べないでいるとビタミン不足で栄養失調などに普通はなるがこのおじさん等体に異変が無い。
よってこの手の人達は太陽に当たるとビタミンDの他に生きていくうえで必要な栄養を生成しているのではないかっというのが今のところ考えられている。
確かにはっきりした根拠は無いね。
>ただおそらく、この不食に必要なのはちょっとした意志を持つこと、それだけなのではないだろうか。
だったら一体なぜ世界中で数え切れないくらいの人が餓死しているのか・・・
全然関係無いが、
もしこのサイトの管理人がねつ造しためちゃくちゃな
記事を載せたらそのままアンビリーバボーで
放送されそうな気がするw
俺は食べて味わうことに快感あるからうらやましくないなあ。
セックスレスがうらやましくないのと同じだ。
逆に、食べても太らない人は非常にうらやましい・・・・
「ちょっとした意志」とは具体的にどういう意志なのか、
それをはっきり示してくれないと話が始まらんな。
誰か
「Living through the Energy of Light」
この本を買って読んでどういう意志なのか調べて
なんで、餓死者が出るのか・・・
それは「ちょっとした意志」を持たないからだな。
「ちょっとした意志」はたぶん物凄く美味くて
栄養満点なのだろう。
>>61
つゆなんて使わないで、生パックの味噌汁の素で食べるのが
ポイントなんですよ。その分栄養が豊富になります。
私はこの食生活続けてもう5年目にもなります……。
あと、白米だけの食生活は脚気になる危険大です。
WW1の時に日本軍のほとんどの兵士が戦闘ではなく
脚気により死亡しました。
そこで脚気予防の為に麦飯を食べさせたそうです。
糠をふりかけて食べるなら、米だけでも大丈夫だそうです。
胃の中にコケを生やして、光合成を行い、飲まず食わずで生きてる100歳のおじいさん…の出てくるゲームがあったね。あれか。
あのゲームのせいで本気でフナムシが人工的に作られた生物とだまされてた時期がある。
9年ほど前に女性週刊誌に、1日1杯の野菜ジュース?だけで生きている女性が載ってました。固形物を食べると頭痛がするんだとか。
何年かした後、再度その人に取材が入っていたようですが、あごの筋肉を使わないので、かなり人相が変わってました。
この科学者は4年もあごを使ってない割には、がっちりし過ぎ。
この人も変だけど、栄養学研究所所長が言ってることも変なんで、水とフルーツジュースで4年間ってのは別に不思議でも何でも無い。(危険ですので決して真似しないでください)
俺は子供の頃は腸が弱くすぐに腹痛でウンコを漏らすような
子供だったが、少しずつ鍛えて
今では一気にマックのバニラシェイクを3つ飲んだり、
牛乳を1㍑以上一気に飲んだり、
アイスを一箱以上食べても
平気な体になった。
人間の適応力はいつも想像以上な物だ。
てかフルーツジュースだけ、ってベジタリアンと
そんな大差無いような
不食かぁ~
個人的には食欲を満たすだけじゃなく食べる事って楽しみもあるからな~
歯ごたえとか(・∀・)イイ!! じゃんやっぱり。
非科学的なマッドサイエンティストと言ったところか?
なかなか新鮮かもだ。
やはりあれだ、
「ドイツの科学力は世界一ーーーーーーーーー!!」
米対蕎麦の結果が気になるような別にならないような、
米だけで食ったら気持ち悪くなるような、
蕎麦だけで食った事なんて無いし悔いたいとも思わないような。
てか>>86
いや別に現実問題としては、白い米だけで
毎日食べようって言うんじゃない。
米なら100円で20個買える個梅干し一つ乗っけるだけで
十分現実的に食事として完成するんだよ。
ところが蕎麦やパスタを何も付けないで食べるというのは
まず現実的とは言えないはず。
そばつゆは大量に買えば一食当たりは確かに安いが
カロリーの差と茹でる手間の有無を比較に入れると
蕎麦のメリットはほとんど無い。
依って少なくとも日本国内では米が一番
>それ以外には水とフルーツジュースを混ぜ合わせたものだけで生活しているという。
水ちょびっとと、果肉たっぷりのフルーツジュースだったらどうする? めちゃくちゃな量飲んでたりして。
訳出はされてないが原文では
「 with a small amount of fruit juice.」
とa small amount と量にまで言及している事はしてる
病気も、病気であることを忘れると
治るというか、忘れるそうです。
空腹も忘れるというか、寝てしまって、
起きてみると、寝る前の空腹感がなくなっていたり
しますね。
やはり秘密は、脳 でしょうか?
>>121
ダシ取った事あって言ってるのか??
ダシを取る手間暇とガス代は濃縮された
そばつゆとは比較にならない高コストだよ
結構不眠の毛がある漏れだが、
何も食べないと異常に眠くなったりする。
しかも空腹だと全く起きれない。
結論として言いたい事は
「自然・普通が一番難しくて一番良い」
当たり前の事のつもりなんだが、
「腹が減った」という感じ(空腹感)があれば
それを「我慢する」というのは無理な話だと思う。
がしかし、「腹が減ったという感じを感じないという事は
食に執着が無い人なら誰でもちょっとした感じで
出来そうな気もする。
少し話は逸れるけど、昔発達障害の子を見てた事があるが
何も感じないらしく空腹感も感じないから無理矢理にでも
食べさせないと何も食べたがらない子がいた。
矯正しないと水類はガブガブ飲むが何も食べなくて平気みたい
なんだが、すごくイライラして頭痛や何か痛みを訴えて
何かの病気だろうかと心配したら実は全然物を食べてなくて、
食べさせたら直った(それが原因)という事の繰り返し
という事態を経験したことがある。
何がいいたいのか分からないけど、
空腹感が無い人だったら常に食べない努力をしてるとでも
言える状況にあるのかもしれないと思うと、
いつかは不食を達成してもおかしくないかな、と思った
現代人、得にこのおっさんみたいなほとんど座ってるだけで
運動しない生活を送る限りは実はジュース程度のカロリー摂取で十分なのかもしれないな。
500年前1000年前の人間のほうが運動量は段違いに多いはずなのに食べるものは粗食。
これで栄養足りてたってんだから絶対おかしい。
普通のコメントにまじって途中から米や麺についての論争があるのが笑えたw
まぁ~意志の問題ってことは気分次第ってことだね。
でもその前に科学者なんだから四年たつ前に半年目ぐらいから調べ始めろよw きっと気分が乗らなかったんだろうな…
>>129
>このおっさんみたいなほとんど座ってるだけで
>運動しない生活を送る限りは実はジュース程度のカロリー摂取で十>分
常識的には充分じゃない。
学者なんて頭使う職業ならなおさら。
>500年前1000年前の人間のほうが運動量は段違いに多いはずなの
>に食べるものは粗食。
>これで栄養足りてたってんだから絶対おかしい。
おかしくない。
現代人が史上最も必要十分以上の栄養を取ってるだけだから。
>>132さん、きっと>>129は勉強した事無いんだよ。
2時間集中して勉強するだけでどれだけ脳が糖分使うかなんて言わずもがなでしょ。
勉強した後の缶コーヒーの旨さと言ったら…ねぇ?
そして米対炭水化物連合は米の勝ちという事で良いのか?
米は何も無くてもイケる。噛めば甘いしね。
米は高い。業務用でもキロ300円くらいかな?
そばも何も無くても平気。そば好きは水で食べる。
キロ200円くらいかな?
うどん、パスタは何も無しは無理!
パスタはキロ200円くらい。うどんは高いと思う。
貧乏時は小麦粉でナン風やパン風な物を作り
飢えをしのぎました。
小麦粉は1kg100円だよ。安い!
日本でも不食の人はいるし、実験段階のひとは思いのほか存在する。自分はベジタリアンだが、これからこの実験に入ろうと計画中。その先は断眠を想定している。
不食、やってみたいなら挑戦してみるのもイイかもしれないけど、摂食障害にならないようにね・・・。
これで亡くなった親戚がいますからぁ。
実は夢遊病患者か二重人格で、自分でも知らない間にもりもり食べていた?
「俺、水とフルーツジュースしか摂ってないはずなのに、こんなに大量に運庫が出るのはなぜだろうな。太陽エネルギーが運庫に変わっているのかも。そうだ、これをテーマに論文を書こう!」
落ち込んで一ヶ月ほど水分のみ&排便無しをやった
う●こしたら切れ痔になったが、市販薬で治った
丈夫で高性能な体は、維持費が安上がりがうれしかった
>132
>これで栄養足りてたってんだから絶対おかしい。>おかしくない。現代人が史上最も必要十分以上の栄養を取ってるだけだから。
根拠は?昔の人間の運動量を知らんのか?体力より大脳の方がカロリーを消費するってんならわからんでもないが。
最近チョコレートダイエットをしているのだが、1日3食が1食になった。
しかも、その1食はおかゆ1膳のみ。
チョコレートの分量も50g
(本には100g食えと書いてあるがそんなに食えない)
それが一週間以上続いている。
江戸時代まで一般人は一日二食だったのは誰でも知る話だが、
さらにその前は一食だった人々も絶対数ではかなり多いはず。
今でも一日一食、それも朝にすべての食事を食べてそれ以外は
何も食べないのが一番良いと考える医者や科学者は結構いる。
にもかかわらず栄養学やらの普段人間の健康を負の側面から見てる
(病人の相手をしてる)人達だけがやたらと三食に必然性があると
「科学的に」唱えてる。
ノーベル賞受賞者にベジタリアンが多いという話ですら
全否定する栄養学の権威は一度一日一食で生活をしてみる
べきではないだろうか
確かにぶっちゃけた話、今のご時世よっっぽどの事(貧乏)が無い限り
食費、食事をケチる事によるメリットは知れてるハズ。
ところが、睡眠時間を削る事による時間の自由は
計り知れない程の現実的なメリットがある。
(慣れないと極めて精神的に負担が大きくて危険ではあるが)
不食なんかにチャレンジするくらいなら
不眠生活にチャンレンジした方が良いよ。
漏れは両方ともやろうとしたがどうもトレードオフの関係にあるようだ
実は米より安くて良いのは
イモ。
じゃがいもは、軽く炒めるか茹でる(レンジ可)だけで
十分うまいし。この手軽さは実は米を炊くより手軽。
人によるが、米に振りかけという物足りなさと比べると
じゃがいもの満腹感は比較にならない程。
しかもイモは頭脳(労働者)に良いときた。
俺は今でも朝食は毎日イモだけだよ
つうか
>>34
の食事で生活が送れていることのほうが驚きだ。
見るからに人間に必要な栄養素が足りてないとしか思えないのだが。
水で薄めて飲むジュースってあれでしょ?
夜中の通販番組でやってるハリウッド48時間ダイエット。
TVで見る限りは1日の栄養足りてるって言うし...。
結局は、35064時間ジュースダイエットする
漢ってことでしょ?
これが本当だったら歴史的な大飢饉なんて発生してこなかったでしょ!?
本人の思い込みなんじゃないの?夜中に夢遊病者みたいになって食べ物を食べあさるとか?
もし、ここに書いてある事が本当だとしたら、この技術を途上国の難民に広められれば、建設的だよね。
食料輸出で儲けてる国には、恐ろしいことになるだろうけど。
>>157>>158
思わず釣りかと思うほど短絡的というかお粗末なレスで
アンバランスさが笑える。非常に浮いていて(・∀・)イイ!!
アッハハハハハハハーーーッ!
アー笑えたっ!!
・・・・・・で、
何がどぉーしたって!?
ゴメンっ!
さっぱり記事読んでないんだけど・・・(∩。∩;)ゞ
4年間、『太陽と水だけで生きる科学者』よりも、
オレにとってより一層興味深いヤツは、
2ちゃんねる用語を自分の武勇伝のように使っているヤツだ。
『誤字と脱字だけで生きてる科学者』にとっては、
所詮、「ゴラァーーーッ!氏ねーーーーーーっ!」
と言ったところだろうが、
「漏れはそんな香具師に負けない!」
どう?使い方合ってる??
前から思ってたんだが、
植物が太陽から光合成をする「葉っぱ」というのは
結構単純な物だ。
だったら葉っぱをそのまま人間の頭なんかに
手術とかで強引に移植してしまえば
案外適用して光合成人間が出来るんじゃないかと思うのだが。
外見的に頭から葉っぱが生えてるとちょっと不気味に思うかも
しれないが、それで光合成が出来るとなれば
一石二鳥でちょっとしたブームになったりするかも
でもちょっと微妙。
拒食症って聞くと何も食べなくて死んじゃうイメージあるけど、死ぬか生きるかのギリギリのところを自分で食事コントロールしてる患者もいっぱい居るらしい。
そんな患者は極端に食事量が少なくてガリガリに痩せている事意外は普段は普通にバリバリ動いて仕事したりするらしい。
このタイプの拒食症患者と記事の科学者の不食って、比べてみると大して違いが無いように感じるんだけど・・・。
ついでに拒食だろうが不食だろうがダイエットだろうが、
単品だけ食べたり一日一食で我慢したりする、いわゆる偏食ってのが大嫌い。いい年して好き嫌い言うのもみっともない。
>>165
拒食症の人の骨と皮だけのガリガリの人は、不食の人よりは食べてるはずだよね。
なんでガリガリなんだ。なんでミハエルはイキイキしてんだ。
昔、なるほどザ・ワールドという番組で
こういう人、紹介してたなぁ・・
なんでも中国の女社長で、なんか仙人の訓練みたいので序々に減らして水だけで暮らしてるとかで、スタッフが3日間付きっきりで取材したが食べる形跡はなかったとのこと。
病院でレントゲンで胃の中とか調べたりもしてた。
うさんくせぇけど、本当だったら便利だなぁと思ったな
人間が日光浴するとビタミン合成するのは知られているが、
さすがに必要十分な栄養はまかなえないだろ。
というか太陽で活きているって言うからにはしばらく太陽に当たらない実験ぐらいはしているんだよな?
>>170
俺もそれ覚えてる。
逆に、食べ物を食べると気分が悪くなったり
戻してしまったりもするらしいが
何分うろ覚えなのでニンともカンとも...
退化してしまった機能が何かの拍子で目覚めて栄養素を作り始めたとかじゃないのかな。
肉食動物って各種ビタミンを体内で生成してるんでしょ?
実は進化とは退化の結果であり、生物は元々は不食で、何か食べることで様々に枝分かれしてきたとか、妄想しちゃうな。
文化やら科学やら色んな物を生み出した人類なんだけど、見方を変えると、色んな物がないと生きていけないという最も退化した生物だったりして。
ミハエル氏へのインタビュー
「ミハエルさん、本当に4年間も水とフルーツジュースだけで生きて来られたんですか?」
「ja、もちろんです。太陽の光が私にエネルギーを与えてくれますからね」
「フルーツジュースは一日どれくらい飲むのですか」
「ハッハッハ、ご覧の通り健康そのものでしょ?人間は食物を摂る必要などないのです」
「あの、フルーツジュースの具体的な量は…」
「素晴らしいと思いませんか。これを飢餓に悩む地域の人たちに教えれば、たくさんの人が救われる…なんて素晴らしいんだ!」
「だからフルーツジュースが」
「太陽の光、何というこの恵み!万歳!人類に幸あれ!食べることからの解放!これぞ究極の進化なのだ、おおフロイデ!」
>>190
ttp://mail.josai.ac.jp/~cdhn/Lab/lab03/topics/sousyoku1.htm
胃や腸の中にいて食物を分解する微生物が、タンパク質を分泌し
また、その微生物をもタンパク質として消化することで摂取するらしい。
カルシウムについては、よく解らなかった。ルイ・ケルブランという学者の
「元素転換」だか「原子転換」という説をつかえば説明できるそうだが
トンデモ学説ぽい感じもあって何とも言えん。
草食動物のカルシウムはですねえ、キリンを見れば
分かるんですけどもあいつらは鳩を食べるから
カルシウムは不足しないのですよ。
>「元素転換」だか「原子転換」という説をつかえば
中身はまったく知らない&読んだことも無いが
何かその説を使えばどんな超常現象も説明できそう
とりあえず俺にとって重要な事は
不食で体重が増えるかどうかということではなく、
不織でもオナニーが出来るかどうかという事だ
>>200
みんな生きてるからじゃないか??
大変不謹慎だが
不食のまま死んだ人で
身体を研究のために自由に切り刻んでくれ、という
人はなかなかいなそう
拒食のときはフルーツジュースなんて高カロリーのもの、
摂りません。水とヨーグルトを3口、野菜をほんの少し。
そんな生活を続けたら3ヶ月で
20キロ減って28キロになってしまいました。
>>7
山田鷹夫て人が、本出しています。
「不食」と「不眠」。
なんつうか、顔相学的にすごい感じ
の人が書いてます。
まだ読んでないので、内容は不明。
思想を実践しているらしい。
いろいろ押さえなきゃならんことが
あるらしい。
それにしても、不食家にヤロウが多い
のはなぜなのか‥。女は子を産まな
ならんからだろか。
解明はおろか発見すらされていないエネルギーを、何かの拍子で取り込めるようになったんだろうね。
ちなみに最近では「解明されない限り存在しない」と考える人が実に多いですね。
実はそういった考え方の方が非科学的なんですが。
ビタミンは人間でも作れるのになあ。
Cは果食生活してる間に合成できなくなったらしいけども。
>解明はおろか発見すらされていないエネルギーを、何かの拍子で取り込めるようになったんだろうね。
実はそういった考え方の方が非科学的なんですが。
まずは科学的にオッカムの剃刀を使ってみようよ。
何かの拍子で~とか葉緑体が~とか言うのはあまりに生物を冒涜しすぎだと思った。生物は神秘的ではない代わりにそんなほいほい基本的な戦略を変えるほど単純でもない。
何も知らないのに知ったつもりになり自分の知識にない出来事は全て否定、自分の知識に絶対的な自信を持つ人を「頑固」といいます。揚げ足をとって喜ぶ人が多いようです。
「わからないことは全て有り得ることである」ってのは
「わからないことは全て有り得ないことである」よりも遥かに非科学的。
500円玉にタバコ刺す人を見たなら、
「やはり魔法(霊・宇宙人・オーパーツでも可)は存在したのだ!」とか
「何かの拍子で高次元を経由して利用する能力を得たのだ!」とか考えるより先に
「彼はマジシャンなのではないか」と考えるのが現代の人間としてのもっとも科学的な振る舞い。
別に不食を全否定する必要はないが、少なくとも哺乳動物の生物活動には相応のエネルギーが必要であること、
太陽光から得られるエネルギーはそれを賄うために余りに貧弱であること、
摂食行動をしないことによる身体能力の退化(咀嚼しないことによる顎の衰退など)、
その他諸々の要素を考えれば、
今回の事例が客観的な観察の結果として公平な情報を提供しているとは非常に考えづらいのが現実。
しかし世界中誰でも不食で生きられるようになったら
どれだけニートが増えるんだって考えたらおっそろしいな
それこそ親の収入だけで生活できちゃうしなぁ
マイケルヴェルナー博士という癌研究者が存在してないっぽい
新聞記事はたくさん出てくるけど、大学の研究者としての
紹介ページが出てこない。
俺は胃腸が弱いため、食事は毎日、素麺、そば、うどん、パン、野菜ジュース、ヨーグルトだけで肉魚類は一切食べていないけどとっても健康だよ。
仕事も毎日遅くまで働いているけど未だにどこも悪くなっていない。
サッカー選手のフィリッポ・インザーギも同じ理由で同じような食生活をしているそうだが、2年前に怪我をするまではハードスケジュールをこなして代表でもクラブでも活躍していた。
必ずしも肉魚類は摂取しなくてもいいんじゃないのかな。
>>218
500円玉にタバコ通すマジックよりは考える余地があると思うけど
火の玉だって研究したら原因がわかったわけで
それなのになんで当の本人の大槻教授はやたらオカルトを否定するんだ?
火の玉を研究した情熱はどこに!?