X51.ORG : ヒポカンパスはテトリスの夢を見るか
HOME > PSYCHIC > Article

ヒポカンパスはテトリスの夢を見るか

tetris_dreams1.jpg【ScienctificAmerican】ゲームマニアならずとも誰もが一度は遊んだことがあるであろうテトリス。そのテトリスに熱中した夜、テトリスの夢 - 落下する幾何学物体の夢 - にうなされた経験はないだろうか?ハーヴァード医療学校のロバート・スティックゴールド博士率いる研究チームが行った研究によれば、27人の被験者にテトリスをプレイさせたところ、全体の60%がテトリスにまつわる夢を見たという結果が出たという。そして更に研究チームはこのテトリスの夢効果を応用して睡眠中にいかにして学習が行われるかを研究しているというのである。スティックゴールド博士は以前にも違う実験を行い、その結果、睡眠が脳の中で新しい情報を整理するのに役立っているという結論を導きだし話題を呼んだ。そして今回新たに行われた実験の結果では、テトリスをプレイした後で6時間睡眠するグループと睡眠しないグループを分けたところ、睡眠したグループの方がよりテトリスのプレイが上達したという結果が出たのである。更に博士によれば、レム睡眠、ノンレム睡眠のリズムの関係から8時間眠ったグループが最も著しい上達を見せたと話している。また博士はこの結果を受け、学習にとって必要な段階は脳における二つのステップ、整理と統合という段階が最も重要であると仮説している。

博士によれば、ノンレム睡眠の間、脳の海馬(短期的、離散的な記憶を司る領域)の中で直近の出来事がリプレイされ、脳の新皮質へ整理された情報となって送られる。この際、情報の流れは常に海馬から新皮質へと向けて一方向である。しかし、レム睡眠の段階に入ると今度は逆に新皮質から海馬へと向けて情報が送られる。そしてこのとき、海馬から送られた新しい情報が新皮質の中で整理されて既存の情報と接続され、今度は新皮質が海馬に対し、整理済みの短期情報を消去するように指令を出すのではないかと推測しているのである。

今回のこの実験では研究チームは睡眠における第三の段階、催眠段階に重点を置いて調査が進められた。催眠段階とは眠りに着き始める最初の一時間程の段階である。

実験は3日間に渡って被験者27人を使って行われ、被験者は実験初日のみ朝晩それぞれ二時間、そしてそれから2日間は朝晩各一時間テトリスをプレイした。また被験者の内12人はそれまで一切テトリスをプレイしたことのない未経験者グループで、残り10人は以前に50時間から500時間程度テトリスをプレイしたことのある経験者から成り、そして残りの5人は海馬に障害のある記憶障害者から構成された。

そして3日間の実験を終えた結果、被験者のうち凡そ17人が催眠段階の間にテトリスのイメージ、即ち落下する幾何学図形を正確な場所に落とし込む夢を見たというのである。そして更に興味深いことに、こうしたテトリスの夢を見た被験者の多くが初日の夜ではなく、2日目の夜にその夢を見たと報告したのだ。この事実は一体何を意味するのだろうか?

tetris_dreams2.jpg博士によれば、この時間差はある情報が夢に現れるまでには、ある程度の刺激の量が必要とされるということを示唆しており、つまり、脳は新たな情報に対してまず時間を置くことで、本当にそれが記憶するべきものかどうかその情報量を元に判断している、と推測している。事実、今回の実験で得られたテトリスの学習曲線(得点を元に算出されている・グラフ)に示される通り、被験者の3つのグループで全く異なる結果を示している。経験者(茶)と未経験者(黄)のグループがそれぞれ高い得点向上率を示したのに対し、記憶障害者のグループ(赤)は低い向上率を示している。また特に最初のプレイで最低レベルの得点を出し、その後高い得点向上を見せた未経験者グループのうち9人は一様にテトリスの夢を見た事を報告しているのである。つまり、この得点向上率はテトリスの夢を見たか否か、その結果に見事に対応しているという結果に至ったのだ。

また経験者グループでは10人中5人がテトリスの夢を見たと報告しているが、興味深いことにその5人のうち2人は実験中にプレイしたテトリスとは異なるバージョン、すなわち彼らが今回の実験以前にプレイしたことのあるテトリスのバージョンを夢に見たと報告している。この結果は即ち、博士が主張するところの統合プロセスで説明されるという(つまり新しいテトリスの情報が古いテトリスの情報に結びつけられたということ)。

更に最も驚くべき結果としては、記憶障害者グループの5人のうち3人が健常者グループと同じ種類の夢を見たと報告した事が挙げられる。博士らは実験前、記憶障害者のグループの被験者は短期記憶を司る領域に障害があるため、催眠段階においてはそうした夢を見ないだろうと推測していたからである。「我々は、もしも夢が、短期的な記憶と関係しているとしたら、それは催眠段階に見る夢であると考えていたわけです。そして短期的な記憶域は記憶障害者グループが欠いているものだからです。」博士は語った。

しかしまた、そうした記憶障害者グループの多くは次の日になるとゲームをプレイしたことそれ自体を全く覚えておらず、全てをまた一から説明しなければならなかったという。これは一体どういう事なのだろうか。

この結果に関して、今回研究に参加したハーヴァード大学生デヴィッド・ロデンヴェリー氏は、記憶障害者のグループのうち1人はゲームをしたこと自体をすっかり忘れていたものの、どのようにゲームを行うだけかはきちんと覚えていたという事実を指摘している。「彼女は前日にしたことをさっぱり忘れていました。それなのに、どうやるかだけは覚えていたんです。」つまり、テトリスの夢は確実に彼ら記憶障害者のグループの被験者にも影響を与えていたのである。「この結果はフロイトのいう無意識 - 情報が脳の中で具体化され、記憶となって我々の行動を導く。しかし、それは意識下の行動ではない、ということだと思います。」博士は語った。

睡眠時、そして覚醒時、この二つの間にある壁を理解する為に、研究チームは覚醒時、そして催眠段階において、テトリスのイメージを見ること、そしてテトリスについて考えること、その二つがどのように起こるか違いを比較した。すると奇妙なことに、落下する物体のイメージとは関係がなく、テトリスについて考えることは覚醒時に頻繁であるのに対し、落下する物体のイメージを見ることは睡眠中により顕著であるという報告がなされたのである。

「今回の実験で最も面白い結果は、それぞれ違う被験者から非常に似通った結果報告が寄せられたことです。」博士によれば、それはすなわち、テトリスの夢を見た被験者の全員が落下する幾何学物体 - それは時に回転し、隙間へとはめ込まれるイメージ - を見たのに対し、誰一人として物体それ自体以外のもの - スコア表やキーボードなど - を夢に見なかったというのだ。

「我々がこの実験で本当に探っているものは、長年のテーマである心と身体、すなわち、心と脳の繋がりです。我々は、自分の心は自分のものであると信じています。しかし、実際のところ、脳はそれ自体でルールを作っているわけです。我々は既に脳が皮質の記憶から情報を取捨し、我々の意識へと運んでくるというそのプロセスを知っています。そして我々が探っているのは睡眠中と覚醒時、そのサイクルの中でいかにしてそのプロセスが行われているかということなんです。」

このゲームはまだ当分終わる事はないようである。


【参考1】脳のはたらき | ほぼ日刊イトイ新聞 - 海馬。 | F.E.R.C 試験に役立つ一夜漬けの上手いやり方をリサーチせよ! | 睡眠の視覚経験依存的な発達とその臨界期を発見 | 子どもの眠りが危ない! - [睡眠・快眠]All About Japan

【参考2】森氏:テトリスは殺人教育ソフト | でじ端会議室::スペシャル!ゲーム脳とは何か

【参考3】テトリスの神(5mb/mpg) | [AMAZON]海馬/脳は疲れない

HOME > PSYCHIC > Article
SEE ALSO
COMMENTS (51)
1.  匿名  2004/04/26 15:52:03 [RES↓] [TOP↑]

俺は死ぬほどテトリスやったのに何で頭悪いんだ?

2.  NONAMI  2004/04/26 15:53:56 [RES↓] [TOP↑]

>被験者の内12人はそれまで一切テトリスをプレイしたことのない未経験者グループで

そんな人を探すのは大変そうだと思った。

ところで6時間寝たグループが寝なかったグループより上達が早かったとは、
単に「寝てすっきりした」って可能性はないんだろうか

3.  KONAMI  2004/04/26 16:21:07 [RES↓] [TOP↑]

>そんな人を探すのは大変そうだと思った。

年齢層が限られてるなら尚更だね。

4.  匿名  2004/04/26 16:24:01 [RES↓] [TOP↑]

>>2
そんな人一杯いるんじゃない?
ってか俺も今までちゃんとやったことない。

5.  匿名  2004/04/26 16:31:31 [RES↓] [TOP↑]

未経験者じゃなくて初心者の誤訳かと思ったら原文にも
Twelve of their subjects had never before played the game.
と書いてある。そんな人いるんだな。

6.  匿名  2004/04/26 16:47:19 [RES↓] [TOP↑]

>整理と統合

ってそのまんまテトリスじゃん。

7.  匿名  2004/04/26 17:01:14 [RES↓] [TOP↑]

ドクターマリオじゃだめなの?

8.  匿名  2004/04/26 17:25:25 [RES↓] [TOP↑]

そーいやPSのIQをやりまくった後、しばらくキューブの夢を見たな・・

9.  匿名  2004/04/26 17:41:32 [RES↓] [TOP↑]

ぷよぷよだらけの日々を送っていたころ、毎日ぷよが落下してくる夢を見ていた。自分の夢なのにあまりにも理不尽な配列が続き、死亡……の繰り返し。あそこまで思い通りにならなくて寝覚めの悪い夢もなかなか無かった。あれは夢で鍛えられていたのか。

10.  ウマ  2004/04/26 18:34:33 [RES↓] [TOP↑]

自分も一時期テトリスに
かなりハマった時期があったが、
その頃は毎日テトリスの夢を見ていた…。
ふむ。

11.  匿名  2004/04/26 20:04:22 [RES↓] [TOP↑]

脳内にテトリス入れてる奴が昔いたなあ。
彼曰く、目をつぶるとブロックが落ちてきて楽しめるそうな。

12.  匿名  2004/04/26 20:30:08 [RES↓] [TOP↑]

>>11
私はボンバーマンでそれができる。
目をつぶるとボンバーマンが三人対戦ぐらいまで動かせる。
将棋を諳んじながら対戦できる人がいるけど似たようなものじゃないかなぁ。

13.  匿名  2004/04/26 21:08:51 [RES↓] [TOP↑]

しかしまた、そうした記憶障害者グループの多くは次の日になるとゲームをプレイしたことそれ自体を全く覚えておらず、全てをまた一から説明しなければならなかったという。これは一体どういう事なのだろうか…
俺の部下の様だ…

14.  匿名  2004/04/26 21:35:27 [RES↓] [TOP↑]

俺も携帯にテトリスが入っていたころは、転寝してても道歩いててもブロックが頭の中身落ちてくる感じがしたなぁ。今思うと悪夢だ。

15.  匿名  2004/04/26 22:29:58 [RES↓] [TOP↑]

違うネットゲームをしだしてはまった時は結構夢に出るな。
あと、音ゲーやってて、寝てから次の日やってみると一発であっさり最高スコア更新したりする。

16.  匿名  2004/04/26 23:49:30 [RES↓] [TOP↑]

R-Typeにハマっていた頃は夢の中でもR-Typeをしていて
逆アセンブルをかけてコードを追いかけている夢まで見たな。w

17.  うさこれ  2004/04/27 01:17:07 [RES↓] [TOP↑]

私はかなり(-.-)zzZボ〜っとしてる方なので、頭の体操のため今はPS2【ブロックくずし】をやってます。テトリスやぷよぷよよりも簡単で変化があり、音が爽快で飽きずらいのでオススメですよ〜(*^_^*)

18.  匿名  2004/04/27 01:32:17 [RES↓] [TOP↑]

私は、ファイナルファンタジーX-2のLAST MISSIONをやってるそばで寝ていて、夢の中でダンジョンに迷い込み(しかも何故か和風)、ゲームしている人間に「足踏まないでよっ」と、最近叫びました。単に影響を受け易い脳なのではないかと思いつつ・・・

19.  匿名  2004/04/27 04:09:22 [RES↓] [TOP↑]

>>17
ブロック崩しは頭の体操にはならんような…

20.  匿名  2004/04/27 04:15:21 [RES↓] [TOP↑]

↑コラッ!

21.  匿名  2004/04/27 07:19:03 [RES↓] [TOP↑]

>>12
凄い事だと思うんだけど、
1人で3人対戦やって面白いのか?
一人じゃんけんみたいな...

22.  匿名  2004/04/27 09:19:46 [RES↓] [TOP↑]

猫にテトリスやらせたってのは既出ですか?

猫もテトリスの夢を見るのだろうか。

23.  うさこれ  2004/04/27 10:12:15 [RES↓] [TOP↑]

〉19 私はもう若い脳じゃないから、たかがブロックくずしでも、角度とか考えるのに結構頭を使いますよ。もう29歳(T_T)・・。

24.  匿名  2004/04/27 10:18:37 [RES↓] [TOP↑]

テトリスやったことない。mpgみて、やっとルールがわかった。

25.  匿名  2004/04/27 14:07:31 [RES↓] [TOP↑]

テトリスの神ってすげぇな;
速すぎ。

26.  匿名  2004/04/27 16:12:54 [RES↓] [TOP↑]

神は直感でやってそーだ
俺はパズル系は全部考えてしまう_| ̄|○
とくにぷよぷよは連鎖がつねに頭を駆け巡り
相手にバシバシ攻撃されるオチで泣ける('A`;)

27.  匿名  2004/04/27 19:40:41 [RES↓] [TOP↑]

俺だけじゃなかったんだな。
何度マインスイーパの夢を見たことか...

28.  匿名  2004/04/27 22:27:55 [RES↓] [TOP↑]

夢じゃなくても、テトリスにハマっているときは、ふと我に返ると頭の中で
テトリスをやっていることに気付くことがある。

29.  匿名  2004/04/27 22:31:03 [RES↓] [TOP↑]

あたしはソリティア!

>27
マインスイーパの夢ってイヤ…。ちゅどーん(x∩x)の度に目が覚めるのか。

30.  匿名  2004/04/27 23:45:49 [RES↓] [TOP↑]

確かテトリスみたいな条件反射的なゲームはヤバイんじゃなかったかな?
ちょっと前に騒がれたゲーム脳(前頭葉の未発達)になるとか。

31.  匿名  2004/04/27 23:57:02 [RES↓] [TOP↑]

記憶障害者って、夢覚えてられるのかしら

32.  匿名  2004/04/28 08:53:24 [RES↓] [TOP↑]

ぷよぷよの夢を1週間くらい連続で見たよ。
おかげで大会で入賞できるくらいになりますた

33.  匿名  2004/04/28 14:40:30 [RES↓] [TOP↑]

世界にはまだゲームすらやった事の無い若者だっているんだと思うが…。
女の子だったらかなりいるんじゃないか?
女子大行ってたけどゲームしない子なんてかなりいたし。

34.  匿名  2004/04/28 17:27:10 [RES↓] [TOP↑]

>ゲーム脳
これゲームやってるときの脳波が痴呆老人と同じだからヤバイってトンデモ理論でしょ?
人間はしばらく目をつぶるだけでその脳波になり、
単調な仕事を繰り返しているときも同じような脳波になるらしいですよ。
そもそも脳波がどんなものか分かってないのに、
それを言いことに何の根拠もないことを好き勝手言ってるだけとか。

35.  27  2004/04/29 00:41:32 [RES↓] [TOP↑]

ソリティアのも見たことある。
他にもぷよぷよ、大富豪、麻雀、ハーツなど枚挙に暇がないや。

36.  匿名  2004/04/29 13:59:48 [RES↓] [TOP↑]

>>34
そこまでトンデモってわけでもなかったはず。
前頭葉の活動が長時間休止状態になるのは成長過程の子供にとっては悪影響らしい。
ただ、提唱したやつは原因を「ゲーム」って一括りにしたけど、実際はシューティングやブロックゲームに顕著に出ただけ。

37.  匿名  2004/04/29 19:11:11 [RES↓] [TOP↑]

リラックスしてるとき、寝るときも休止状態なわけだが
[ >> LINK ]
[ >> LINK ]

ここ見てみ

38.  匿名  2004/04/30 06:04:45 [RES↓] [TOP↑]

ぷよぷよをよくやってた頃は
電車の中で似た色の服を着た人が集まってると
消えちゃいそうな気がしたりしてたよ。

39.  匿名  2004/04/30 12:22:25 [RES↓] [TOP↑]

テトリスの夢は見たことあるな~
それと、発売日前のゲームの夢も見たことある。
凄く面白そうだったりするんだけど、
いざ発売されると、面白い面白くないは別として、
全然別物な事が殆んど。一回でいいから、
夢に出てきたゲームを現実でやってみたい。

40.  匿名  2004/04/30 18:31:56 [RES↓] [TOP↑]

>>37
悪い、言葉が悪かった。
「ゲームをしない子に比べて、長時間休止状態になる」って意味で使った。
「日常で英語を話すようにしている子と、週一の英会話教室でしか勉強しない子の英語上達力の差」ってな感じかな。
前頭葉の活動時間が短くなれば成長が遅れるってわけです。

41.  匿名  2004/04/30 21:07:44 [RES↓] [TOP↑]

最近携帯テトリスに親子ではまっててずっとやってるんだが、自分は昨日も夢に見たのに母は見ないそうな
でも自分が見る夢は何故かもう隙間が4列くらいしかないところから始まる…
死ぬしかねーよ_| ̄|○

42.  匿名  2004/05/02 06:16:34 [RES↓] [TOP↑]

>>11
落ち物パズルって、遊びすぎると目をつぶったときに勝手に浮かんでくるんだよなぁ
テトリスもぷよぷよもコラムスもパズルだまも
填ってた時期は目を閉じるとピースが落ちてきて…

43.  匿名  2004/05/02 10:25:28 [RES↓] [TOP↑]

俺はオチモノ苦手だから、この映像は信じられん・・・。
[ >> LINK ]

44.  匿名  2004/05/07 21:55:12 [RES↓] [TOP↑]

ひぽかんぱすってなーに?

45.  匿名  2004/05/30 22:53:38 [RES↓] [TOP↑]

おもしれーな、この話。
だから一夜づけってだめなんだ

46.  匿名  2004/06/08 19:53:13 [RES↓] [TOP↑]

>>12
亀レスながら、
俺は寝る前に目を閉じて考え事すると
裏で勝手にボンバーマンやっててくれますよ。
ここに爆弾置いてこっちに逃げて…っていうように。
ネトゲ熱中してた頃夢で敵が出てきたことはあるな、倒し方考えてたっけ。

47.  匿名  2004/07/11 02:39:38 [RES↓] [TOP↑]

コラムスで最高得点をマークしたとき、半分寝ながらやってた。
ぼーっとした状態で、指先だけが超高速に動く。
見るともなく見る、そんな状態。

48.  匿名  2004/07/14 01:43:08 [RES↓] [TOP↑]

中学の時、ファミコンウォーズにはまってたけど
夢の中にまで戦車Bや自走砲Aの大群が出てきたのには参った。

49.  匿名  2004/07/25 09:36:12 [RES↓] [TOP↑]

古代の狩猟民族がシャーマンの儀式とかの精神的助けで、狩が巧くいくイメージを脳の中に作ったりする話を思い出す。

50.  てぃんぱーに  2004/08/07 07:17:57 [RES↓] [TOP↑]

一週間くらい毎日八時間「サイ」というさいころパズルゲーム
をやってたら確かに夢に出てきた。
早く動かせんくて、あんま面白くなかったな。

しかし、夢の中で上手く動かせなかったってことは
眠ってる時の脳はやはりバカなのだろうか?

ちなみにやり過ぎたせいで話せなくなった。ホント驚いた。
実際に言葉が出なくなったのだ。
どうでもいい話だがひょっとするとゲームマニアには
そこまでやってみる勇気(?)が必要かも知れない。。

51.  匿名  2004/08/22 22:27:26 [RES↓] [TOP↑]

>>34
ワラッタ

PAGE TOP | HOME | CATEGORY:PSYCHIC

X51.ORG

CATEGORY

SEARCH

ARCHIVES


HOME | EARTH | ANIMA | ANAL | ENEMA | FILES | CONTACT | RSS

2003 - 2014©X51.ORG RIGHTS RESERVED.