【ScienceDaily】今から7年前、ベッドの中で不可解な死を遂げた女性の死因を巡って、このほど科学者らが精密な調査を行ったところ、女性は目覚まし時計の音にびっくりして死亡していたことが明らかになったとのこと。1998年1月のある朝、英国はチェシアに暮らしていた看護婦のリサ・ジェーン・ブラウンさんは、ベッドの中で死亡している姿で発見された。そして調査が行われたが、結局死因は不明とされ、事件はそのまま迷宮入りしていたという。
しかしこのほど、遺族らの強い要請を受け、スウェーデンの科学者らが再び精密な調査を行った結果、死亡時、彼女は自分でセットした目覚まし時計の音に驚き、心臓麻痺を引き起こしていたことが明らかになったのである。
調査を行った科学者らによれば、死亡したブラウンさんはQT延長症候群(Long QT Syndrome)と呼ばれる突発的な不整脈を引き起こす稀な疾病を患っていたことが確認されたという。同症候群では恐怖や怒りといった感情の激しい起伏や、大きな音などに反応して、心臓が鼓動する代わりに律動を始め、心停止などを引き起こすため、若年者の突然死の原因となることが明らかにされている。
またブラウンさんの母親、ドリーン・ハーリーさんはこの結果を受け、当局に対して娘の死因を「不明」から「QT延長症候群」へと変更するよう申請を行ったものの、当局では特に対応する予定はない、と話しているとのこと。
【関連】タイの男性が睡眠中に爆笑死
- 指一本で人を葬る - 「秘孔」は存在するか
- X51. Google 検索: 死亡
昔、目覚まし時計に電気ショック与える装置をつけて
自殺した人の話を聞いたことがある。
音だけでも死ねる人は死ねるんだね。
確かに目覚ましがなると、ドキッとする。
もしかすると死ぬ人もいるかもなーって思ってたけど、
まさか本当にいたとは……。
墓石には『目覚ましの音にびっくりして死んだ』と
刻んで欲しい……R.I.P
>>16
熊本の大学生だね
小学校の卒業作文に36歳で自殺すると書いていたが
同じ方法で予定より10年以上早く実行しちゃったんだね
俺は携帯のバイブが床で響く音でも起きる。
知り合いの家に止まりに行くとアホ見たいなデカイ音の目覚ましが3っつも鳴るから、生きた心地がしない。マジ心臓に悪すぎる!
ちなみにそやつは遅刻の常習犯w
QTが何の略かと調べたら;
『QRS波の始まりからT波の終末までの間隔がRR間隔に比較して長いものを言い、心電図上の定義はQTcが 0.425秒以上である。』
・・・どうりで簡単な説明も無いわけだ。
確かに目覚ましの音は心臓に悪い。
俺のはなんかアニメとかのエマージェンシーコール(っていうのか?)みたいでホントビビる。
昨日の夜に友達に電話で起こしてもらおうとおもって頼んどいて、朝起きたら7回電話に出てたのに記憶に一切残ってないのはどういうことですか?
メールで「出てるのに喋らんってどういうことやねん?」
ってキれられてたけど記憶にないんですが・・・
>QTが何の略かと調べたら
みなさん心電図の波形はなんとなく見たことがあると思うんですけど
あれはPQRSTという特徴的な5つの形と、静止区間に分けて考えるんです。
イメージ的には、普通の人であれば
PQRST---PQRST---PQRST---
ってな感じで波が表示されるわけです(「-」が静止区間)。
RR区間っていうのは1周期の長さですね。
ところがQT延長症候群の人は
P QR ST-P QR ST-P QR ST-
みたいに、Tが終わってから次のPが来るまでの間が短いんです。
そういう人が目覚まし時計の音などでビックリするとどうなるかというと、
波形がちょとと乱れただけでTが終わる前に次のPが来てしまって、
それ以降の波形がぐじゃぐじゃになるんです。
すると、正常なドックンドックンという拍動ができなくなって
細動と呼ばれる心臓がプルプル震えた状態になり、場合によっては死に至るらしいです。
怖いですねー。
さてさて、「音」と言えば「効果音」がありますが、
水を張ったお風呂の中で「鉄アレイ」をゆ~っくり
転がすと「太鼓」の音になる。
ドドン、ドドン、ドドドド・・・みたいな。
※手加減しないと、浴槽が傷みますので注意。
>>56
非常に分かりやすい、よい説明だと思います。ただし、少しだけ間違えがありますので、無粋ながら訂正というか追加です。
心電図は、そのとおりPQRST波の繰り返しです。このうち、P波は心房という、心臓の補助ポンプ部分の収縮に伴って現れる波形で、後のQRSTは心室というメインポンプの収縮に伴って現れる波形です。QT延長症候群は、この心室部分の電気の伝わり方(正確にはもどりかた)に異常がある疾患です。いったん心臓の筋肉に電気が流れたあと、元の状態に戻るのに時間がかかりすぎる病気です。元の状態戻る途中で、心室に再び電気が流れると、心臓が細かく震えるような不整脈が出てしまいます。
つまり、延長したQT部に重なり、心室細動(or TdP)を引き起こすのはR波になります。P波ではありません。ただのタイプミスだったら、おせっかいでスイマセン。
LQTは1-7までの種類があることが知られています。この症例のように睡眠から、聴覚刺激で不整脈が誘発されるケースはLQT2が多いといわれています。7年たって分かったのは、検診などの心電図を専門医が見直したか、遺伝子検索を行ったんじゃないかなと思います。
すごくわかりやすい説明で勉強になりました。
>25
俺の学校の先生の同級生だったらしい。
それ真似して、もう一人死んだっていってたよ。
ホントの事件だったんだな。
高校の時に買った目覚ましがものすごい爆音で毎朝びっくりして起きてた
1週間もたたないうちにこれは体に悪いと思って使わなくなったけど正解だったな
>>53
あぁ俺もあった(らしい)。
友達にモーニングコール頼んだんだけど、電話に出たけど反応がなかったって言われた。
ちなみに電話はベッドのすぐ近く(ほとんど体を起こすことなく受話器を取れる位置)に置いてあって、朝起きたときはベッドの上に転がってた。俺んちの電話は受話器を充電器からはずせばつながるタイプ。
ただ、起きたときにはちゃんと電話を切ってあった。(たとえ向こう側から切られてもプープー言い続ける)
やい、おまいら。これニッチ産業じゃねーか?
ゼッタイ死なない目覚まし時計とか、アルファ派が出る玄関チャイムとか開発汁!! ゼッタイ売れる!!
え?もうある?