2010年7月9日から8月29日まで、東京代々木のギャラリー・アット・ラムフロムにて「新・奇界遺産展」を開催しております(終了)。今回の展示では、今年1月の『奇界遺産』刊行後に訪れたイタリア、タイなどを中心に、本書未収録の写真などを額装して展示しています。また今回の展示を記念して製作された、限定版ミニ写真集(ZINE)『奇界遺産EXTRA』(デザインは古平正義氏)ほか、奇界遺産グッズもギャラリーにて販売しておりますので、ぜひご覧ください。
※写真クリックで詳細へ。バラすとポスターになる仕様です。
【参考】
- 渋谷経済新聞:上原で佐藤健寿「新・奇界遺産」展
- CINRA.NET: 奇妙な風景を追った『新・奇界遺産展』
- TRANSIT : INTERVIEW:佐藤健寿 × 古平正義
- 奇界遺産エクストラ - parapera
※本イベントは終了しました
※たくさんのご来場ありがとうございました。
3月7日(日曜日)の午後18:00より、東京の青山ブックセンター本店、イベントホールにて『奇界遺産』の刊行、及び写真展の開催(下記参照)を記念した写真上映&トークショーイベントが開催されることになりました。出演は著者の佐藤健寿、「奇界遺産」のデザインを担当して頂いたアートディレクターの古平正義さん(FLAME inc)、世界中に多くのファンを持つ画家のタカノ綾さん(カイカイキキ)になります。イベントは入場無料(電話予約優先/当日エントランスも可能)になりますので、お時間ありましたらご近所お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
またイベントが開かれる東京の青山ブックセンター本店内ギャラリーにて、2月24日より奇界遺産の刊行を記念した写真展「奇界遺産展」が開催されております。3月8日まで展示していますので、お近くまでお越しの方はぜひ足を運んでみてください。(※3月9日からは渋谷リブロ/渋谷パルコpart1店内にて巡回展示する予定です)
【追記】イベントレポート
- TRANSIT | 佐藤健寿×古平正義×タカノ綾 『奇界』を語る!
- Kaikaikiki co ltd | 佐藤健寿×古平正義×タカノ綾 @青山ブックセンター
・青山ブックセンター:『奇界遺産』刊行記念 写真上映&トークイベント
「奇界を語る!」 出演:佐藤健寿×タカノ綾×古平正義
・入場無料/17:30開場-18:00開演/電話予約優先・当日エントランス可能
ただいま、店内ギャラリーにて写真展示を開催している本書『奇界遺産』。フォトグラファー佐藤健寿が過去五年に渡って世界の奇妙なモノをただひたすら撮影、集成した強烈な写真に釘付けになる方が多くいらっしゃいます。そこで急遽、写真上映とトークイベントを開催する運びとなりました。写真展では紹介しきれなかった、作者おすすめの過激(?)な作品や未公開写真もあわせて上映しつつ、その取材秘話や製作の裏話を語っていただきます。トークイベントには、同じく世界を股にかけて活躍中のアーティスト カイカイキキ タカノ綾さんと、本書のアートディレクションとデザインを担当した古平正義さんをお招きし、3名それぞれが考える「奇界」をお話いただきます。
・カイカイキキ公式サイト:『奇界遺産』出版記念 佐藤健寿×古平正義×タカノ綾 トークイベント
・その他の情報などはTwitter@X51にて時折更新していますので、最新情報はそちらからご確認ください。
・本日(3月4日)と明日の二日連続で、日本テレビ系「スッキリ!!」(朝8:00〜10:30)で「奇界遺産」が紹介される予定です(ただいま放送中です)。お時間ありましたら是非見てみてください。
・3月13日のTBS「王様のブランチ」(朝9:30〜14:00)で「奇界遺産」が紹介される予定です。
・3月9日の日本テレビ系ニュース番組「NEWS リアルタイム」(夕方16:53〜19:00)にて著者インタビューと一緒に「奇界遺産」が紹介される予定です(放送日変更・追って告知します)。
・サイゾー(掲載済み)/テレビブロス(発売中)/メンズノンノ(4月10日号)/美術手帖ほかにインタビューが掲載される予定です。ほか現在発売中の週刊朝日、ダ・ヴィンチ、BRUTUS、コマーシャル・フォト、ぴあ、サンデー毎日、ワンダーJAPAN、ムー、日刊ゲンダイ、モノマガジン、朝日新聞(評者:荒俣宏)、週刊文春(評者:立花隆)などに書評他が紹介されています。